株式会社つむぎ建築工房

台風による倉庫の屋根裏の被害修繕

さぬき市長尾 病院倉庫(平屋)

台風による屋根裏や壁まで被害され、ほっと置くと、木製の柱や骨組が腐ってしまうリスク高く、建物全体にも影響するため、相談頂いてから早期に原因究明し、修繕いたしました。

施工期間:契約からお引渡しまで1か月以内

基本情報:鉄骨造り平屋建て

原因究明のため、現場で隅々まで調査!

屋根表裏調査

外壁も問題ないか調査

屋根表裏や外壁に水漏れや建材の老化による穴空きなどないかを隅々まで調査し、ご担当様に発見までの状況など聞き取り調査も行っております。

原因を発見!

今回の原因は樋の詰まりです。大雨により排水できなくなった水がたまり、樋の反対箇所に合った止めのすき間より屋内に水が浸入していたようですね('ω')ノ。その他には、外壁コーキングからの侵入もありました。

落ち葉による樋のつまり

すき間から水が入る

二度と雨漏れを起こさないための補強工事

板金の修繕工事

原因がわかれば直すだけ!腐食している板金、外部コーキングを取り換えた後に再度、放水検査をして水漏れがないかを確認しました。もちろん、部屋の内装関連の修繕もしっかりと行っています(特に乾燥させることに注意)。とはいえ、台風の雨風は人の予想を超えてきますので定期的にお客様へ連絡をさせていただき経過を見守っています。お家の主治医として当たり前のことを当たり前に!

CONSTRUCTION 施工事例